フリーダムウォーズをやってるよ
こないだ発売されたフリーダムウォーズをはじめたのですが
なかなか面白いですね。
狩ゲーというよりハクスラ的な部分がありますね。
とりあえず、ストーリーはクリアーしました。
ものすごく、俺達の戦いはこれからだエンドなのですが
茨での立体的な戦いは結構たのしい。
咎人(PC)とアクセサリ(COM)が四人づつなので結構味方は多くていいですね
ただちょっとCOMがお馬鹿なのが困りものです。
近接武器は小剣 大剣 槍 の三種でやや少なめ
遠隔武器は比べて個人携帯火機 多目的 分隊支援 などがありさらに個人携帯だとアサルト スナなどがあります。
個人的によく使うのは近接なら小剣と最近は大剣
銃器はフルオートのARかロケランです。
いい忘れてましたが、PCは二種類まで武器を携帯でき、さらに一つ武器を拾って使うことができます。
アクセサリは一種類まで。
このゲームのおすすめされたところがキャラメイクなのですが
簡単に可愛い子やかっこいいキャラが作れるところですかね。
デフォでも十分なかんじ。
さて、延々と書き続けてもいいのですが。
疲れるので、簡単に箇条書きでレビュー
良いところ
キャラメイクが良い。
モンハンと違い鎧を着こむのではないので
ルックスを重視した服装をすることができます、これはGEもそうらしいですね
茨がおもしろい
討鬼伝の鎖鎌のようなもの。
いや、むしろロスプラに近いかな全体的に。
壁に張り付いたり敵に張り付いたり立体的な動きができるのが良い
近接武器や銃器などを使い分けるのがたのしい
近接で切り込み、アサルトで牽制しながら隙を伺い再び切り込んだり
重火器で打ちまくったりと、なかなかいろいろできるのですばらしい。
部位破壊がなかかな面白い。
武器を破壊したり腕を破壊したり。
そして市民を救出してと。
たまにアクセサリが拉致られて焦ったり。
アクセサリのセリフ編集がおもろい
アクセサリに指示をだしたりした際の応答をコチラで編集できるのがいい。
しかもセリフ通りに呼んでくれるのですばらしい。
ただ禁止用語指定がないので暴言や卑猥な言葉が闊歩する可能性がびれぞん
以上
そんで俺の本番。悪いところ
敵の強さ設定 配置などでバランスが崩壊している。
スレでも話題になるのが敵咎人のAIM力。
PCを認識すると常にAIMが合わさっているのか、恐ろしい正確さでガンガンヘッドショットをしてきます。
さらに火力がPCと同じなのか、下手な大型より断然恐ろしい。
自分は最高ランクまで到達しているのですが、資材集めに下位のボランティア(クエスト)をやりに行くのですが
わりと頻繁にCOMがやられてます。
恐らくAIは似たり寄ったりのレベルでAIMも高いのですが
全く違うのが攻撃頻度。
仲間COMより敵COMのほうが攻撃頻度が高いようで、あっというまに殺される。
これはバランス悪い。
さらに、防御という概念がないので下位の攻撃も普通に侮れない。
結局この防御力というシステムがほとんどない作品なので
レベルが高い敵は攻撃頻度 攻撃パターン 体力の上昇 配置で難易度を調整するのですが
それが非常に失敗している。
序盤、コード4当たりまではかなり楽しいバランスは崩れていない
ただ5から突然難易度が跳ね上がる。
なぜか。
敵咎人にグレネードランチャー(当たると確定ダウン)狙撃銃(ヘッドショットをもらうと8割軽い)AR(連続ヒットで一瞬で体力溶ける)
と銃器を装備し、神AIMをする雑魚が無限湧きし、さらに大型と戦っている際にちゃちゃを入れてくる。
ここで一つ説明
このゲームは↑でちらっと言っている通り防御力というシステムが無いので非常に死ぬ
だが一定時間以内に味方が蘇生をしてくれれば体力全開で復帰できるのである
そしてその時間以内に復帰できなければ1落ちとなり大体5落ちすると失敗になる。
失敗すると手に入れたアイテムは全部没収
40分たたかって負けた時の絶望はぱない。
一見、仲間が助けてくれればゾンビアタックすれば余裕じゃんと思うのですが。
そんなことはない。
この’蘇生受付時間’が5秒程しかない。非常に短い。
さらにNPCはわりとよく戦いに夢中になり助けに来てくれないことが非常に多い
また、助けに来てくれても一直線に向かってくるので、的に跳ね飛ばされたら確実に蘇生失敗する。
非常にシビアなのである。
というシステムなので、無限蘇生とは言え死なないようにしないとあっという間にゲームオーバーに陥るので注意が必要だ。
なので、死にやすい、死なせまくる設定なのですが ですが!
明らかに死に易すぎ、COMの蘇生が7割くらい間に合わない。
蘇生モーションに入っても完全に蘇生するまでカウントされており、間に合わなければそのままリスポーンさせられる。
これが本当に理不尽に感じるところである。
一様、蘇生受付時間をながくする追加装備があるのだが10スロットの内3も消費するので使いにくい。
蘇生できるんだから死にまくってもいいでしょ?
と開発からの言葉が聞こえてきそうですが、実際は蘇生が間に合わない、だが死ぬ
お陰で難易度が凄まじく高まっている。バランスがイカれてますよ本当に。
しかもボランティア失敗したらアイテム全没収なので負けて得る物があるモンハンより無情である
クエストリタイアなんてのもないしね。
そして○ボタンの酷使を要求する○連打
売りの一つである熔断。そのために○を連打を要求され、しかも頻繁にやることなので間違いなく本気でやってれば丸ボタンの寿命はマッハ。コントローラーと違い買い換えれは簡単にできないだけにやめて欲しいところ。
つかみから抜けるにも○連打を要求するし。修正はよう
小のけぞりで無限コンボ
一部の攻撃はのけぞり効果があり、強いものはダウンさせられる。
だが害悪なのは小のけぞりにある。
これは基本的に近接武器などで食らうのだが。
一度近接がかすればフルコンボ。
だが1コンボくらいなら半分くらい持っていかれるだけで市にはしないのだが
もう一人が追い打ちしてくると延々と喰らい続け、抜けれずに即死する。
この近接でもCOM特性の神AIMが発揮されるので恐ろしい。
だがこれを超える糞がある。
それは
火炎放射器である
これは炎を出し続け連続で小ダメージを与えるものなのだが
この一発一発になんと小のけぞり効果がある。
当たれば余裕で死にます。対処法はまじでかすりもしないようにすることである。
これらぶっ壊れがたくさんあるのですが
なんと運営はこれでPvPをやるとの事。
間違いなくロケラン狙撃銃火炎放射器、ロックオンのミサイルゲーとなるだろう。
近接?いらねーよんなもん。
非常にオンライン対戦が恐ろしいところである。
だが、これらは一つ一つはパッチ修正でなんとでもなりうることなので
パッチを待つばかり
望む修正
敵咎人の攻撃頻度の調整、AIMの精度の調整
現状の神AIMでも攻撃頻度をさげるだけでうんと良くなる。
この神AIMのひどいところは攻撃頻度にあるんだ。
相手と対面した状態でも数瞬間が有り、PCが先制を取れるようにするべきなのだ。
この先制を失敗すればダメージをもらう。そうすればいいんだと思う。現状では超凄腕の早打ちガンマンを相手にしている
状況なのだ。
海外のプログラマーが言っていたのだが
強いAIを作るのは簡単だが、ユーザーが楽しめるAIを作るのは難しい
けどそれをやるのが仕事だって事だやれ
武器のバランス修正。
現状、かなり武器に性能差がある(数値じゃなくてね使い勝手的な意味で)
小剣と大剣はどちらも特徴と得手不得手がしっかりとしていて良いと思う
だが槍、こいつが素晴らしく空気に陥っている
攻撃速度は小剣より遅く、範囲と火力は大剣に劣る
売りの投げやりは足を止めてのチャージが必要で、んなことするならロケランぶっぱなすレベル。
小剣の強タメ 大剣槍の弱タメを移動しながらできるようにしてほしい
それだけでだいぶ使い勝手が良くなる。
むしろそうじゃないとゴミ
火炎放射器やレーザーなどの連続ヒット系の修正。
一定回数の少のけぞりヒットでダウンなど、抜ける方法を作らないとただのクソゲーになってしまう
ローリングの強化。
防御力というシステムが無いうえにガードもない
なので避けるというのがこのゲームの大事なところだが
今のローリングは距離が短く、無敵もあるのかないのかわからないレベル。
特にローリングが短いから起き上がりからの起き攻めから逃げるのが本当にしんどい。というか無理。
起き上がりに無敵と即ろーりんぐできるようにしてほしい。
とりあえずこの辺りだけでも修正してほしい。
このバランスだけ治せは後はバグ取りとこまかい修正でイケルと思う
修正はよ!
スポンサーサイト