fc2ブログ

ランス10 感想など

先日やっとのとこで二部をクリアし、29年続いたランスシリーズの結末までたどり着きました。
そして、感動と興奮、それと虚無感がある程度収まってきたので感想を書こうと思います。

以下、深刻なネタバレが含まれます。


発売日から4日の昼まで掛けてやっと二部までクリアし、物語を完結まで見届けることが出来ました。
初プレイの鬼畜王をプレイした当時は1○歳で、新作としてランス6が初プレイでした。

私の人生の半分ほどの時間がランスに掛けてたと言っても過言ではない、過言ではない?

それが完結となると感動と興奮、それを超えるほどの喪失感と虚無感が同時に訪れてとんでもない精神状態になってまして
ようやく収まってきたので、完全に無くなる前に感想・レビューを書いていかないとなって


どうでもいい前置きはこれまでにして。

はい、とっても楽しかったです

ランス9がとても面白くなく、面倒で面倒で、シナリオもランスを無条件に上げばっかりでお世辞にも面白いとはいえない作品になっていて
他にも大シリーズ、超昂シリーズ、闘神シリーズ、パスチャシリーズとアリス大黒柱の内4本が全部最新作でへし折れるという未曾有の大惨事になっていた事もあり、本当に本当に期待よりも不安が上回り
事前情報を見て期待が増すとその分ダメージが増えるので遮断していたほどです。

そして運命の発売日、開店前から待って、購入してすぐに帰宅して
ワクワクしながらインストールして、インストール失敗して、なんやかんやでスタートしたら4連休が終っていました。

流石に4日もあればストーリーをクリアしてやりこみスタートしているだろうと考えて居たのですが、全くそんなこと無く
ボリュームの多さと、難易度の高さに苦戦しながら、それでも楽しみながらずっとプレイしてしまいました。

結局ストーリークリアに2週間以上もかかってしまいましたが。

とっても楽しかった

これまでの不安をぶっとばし、やっぱりランスシリーズはとっても楽しくて、これが最後なんて嫌だなって思いながらずっとプレイしてしまいました。
こんな大作が作れるのはやっぱりアリスソフトはすごいんだなって改めて思いました。
とても大変だっただろうなって、お疲れ様です。
かなり面白かったです。

仲間の加入の多くがランダム性に左右され、レベルやキャラの引き継ぎはなく
イベントをこなすと強化されてその強化だけは引き継がれるなどということもなく
イベントシーンをカット出来ず、1プレイが長く、周回プレイ前提とは思えないほどの致命的な欠点を抱えていますが


それでも、楽しくプレイすることが出来たと思います。


多くのランスシリーズファンならば、シリーズを完結させる上で絶対的に問題となる

魔王ルドラサウム

の問題も解決しているので、高評価の人が非常に多く見られました。





ですが。

ですが、です。
こっからが私、ネガティブな事ばかり言う私の本領というか言いたい部分です

ぶっちゃけて言ってしまうと
え? まじでこんなんで終わるの?

という感じがしてしまいました。
そしてこれは続々とクリアして熱気が高まってる今だと殆ど同意されることがないのですが、たぶん少しずつ増えていくと思います。

まず上記した通り、周回に向かない仕様が大きな枷です。
アリスソフトは基本的に周回することでクリアポイント、CPを得ることで周回時に様々な特典を得てドンドン強くなって周回が楽になる仕様なのですが。
今回は特に周回前提だと思われるようなシナリオの分岐が幾つもあります。
普通プレイでは一体ずつ倒す魔人を一度に二体連続で倒したり、弱体化させないで倒したり、魔王を倒したりと様々です。
中にはストーリーに大きく関わるような変化をもたらすものすら有り、まさに周回前提の難易度となっています(ですが一応しっかりとバランス調整していて、知っていればCP無しでもクリアは出来るらしい)
ですが毎度毎度キャラクターを集めなおしそして集めるにはランダムで引くしかないという二重苦が非常にモチベーションを削りました。


また私が好き好んででやるやりこみの1つであるお気に入りキャラのレベリングが出来ないことも大きなマイナスです。
せめて一度入手したものはレベルを初期化して引き継ぎされたり、イベントを見ることで強化されその強化は引き継がれるなどしてほしかった。
大番長などはイベントを完遂すると強化されて、レベルは下がるものの強化されているのでかなり強かったりしましたしね。

しかし、それでも戦闘はしっかりと先を考えたり戦略性があって面白かったのでこれらのマイナスがあってもまだ+の評価が大きく上回っていました。
この程度アプデで幾らでも変えられるので救済される希望もありますし。


問題はストーリーです。
とても絶賛されているので、本当に私のような人間はごく一部かもしれませんが
正直なところ、とっても不満足な部分が幾つかあり、それが結構致命的な部分に有りました。

魔軍との全面戦争、ランスを旗印に人類連合軍結成、そして最強の魔人ケイブリスとの死闘

ここまで、というか1部の最後の最後までは本当に私は最高!って感じでプレイしていました。
それまでに3回ほどバッドENDを迎えたので特に。

ですが、倒した結果、シィルは暗殺され、美樹ちゃんの覚醒は止められないず、ランスが魔王になってしまうというBADEND

そしてこれが絶対に回避できないのが本当に私はイヤで仕方がないです。
しかもこのあとに二部で、ランスが何度も魔王の意思に乗っ取られて人類の敵になってしまっているのが本当にイヤ
あれだけのことを成し遂げて、苦労して、その結果が絶対にBADEND

それから15年も続いて、本当だったらランスに振り回されながらも楽しく生活していただろうランスの女達や子どもたちが本当に不憫
本当にショックだった。

そして二部は二部で、子供達がメインなのは良いとして
その直前までたくさんいたキャラクター達が全くでなく成るのが本当に寂しい。
リア、マジック、シーラ、香姫、コパ、アームズなどをほんの数人しかでてこないのは本当に悲しい。
出ないどころか、何をしているのかすら全くわからないキャラもたくさん居て本当に本当に悲しい。

それに二部はとことんエロを排除され、有るのは魔王ランスによる魔想姉妹のセックスが2回あるだけで、エロゲである必要がほぼ皆無になってしまっているのも悪い。
難易度も低い、というかキャラクターが異常に強いので攻略方法を知っていれば超簡単。
でもいろいろ見るためには周回が必要だし、やっぱり面倒なので本当に困る

もっと色々文句が有るのですが、書いてるとイヤになってくるのでこの程度にして

まとめると、面白かったけど、思っていたのとは違うっていう感じ



ん?ただのわがままやんって感じです。
思ったのと違うから文句を言うなんてガキ、みたいなこと言われると思いますが
それだけ長い間付き合ってきた作品であって本当に大好きな作品だから、喪失感とかもあいまっていてマイナス評価に加算されているのかもしれません。

だけど、本当に面白かったけど、あまり納得の行かないと言った感じです。



なので、二次創作、しよっか。
だって、私の趣味は二次創作で、二次創作っていうのは自分の想像したものを形にするものなんだし
ここでやらないで、なんで二次創作なんてしてるんだって感じですしね。

あー、でも夏までにアペンドが発売や情報がでて本当に納得できるENDが追加されたら多分しない。





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

AZEL

Author:AZEL
個人サークル「ありえ~る」にて同人誌などちょこちょこやってます
まだまだ鼻くそみたいなものしか作れていませんが
ぼちぼちがんばっていきますよ

趣味は人気のあるものに対してのネガキャン('A`)フヒヒ

最新記事
最新コメント
FC2カウンター
QRコード
QRコード
検索フォーム
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
最新トラックバック